クスコ〜☆★
土砂崩れに見舞われたりなど何だかんだありながらもクスコに到着♪
でもその土砂崩れ、近くの街の商売人に取ってみればプラス。というのは自分のお店の商品を通行止めで待っている人に元値の1.5倍で販売♪空腹の人は少し高くてもそれを買う。
そして山から流れてくる雨水。靴の人に取っては見た瞬間に足場を確認しながら避けるけどサンダルの人に取ってみれば足が洗える絶好のチャンス☆
1つ考えを変えるだけでこうも違うのかとクスコに向かう車内でそう思っていたのを今のタイミングで書く僕…。 自分でも謎です♪
にしてもやはりクスコの街は最高です☆まず物価が安い★もちろんクスコもぺルーの中では観光名所の1つなので高いは高いですがマチュピチュ村に比べると比較的安い。特にマチュピチュ村に関してはもう80%以上が観光客相手の小さな村なので凄く高い。ご飯はほぼ外食が当たり前の中僕と
翁長はマチュピチュ村でさえも自炊してましたが…。笑)
もうその日は1日中のんびり♪
朝飯を食べあまりにも汚れていたのでランドリーサービスに出そうか迷ったドロまみれの洋服と靴を何だかんだ自力で洗濯し、その日は昨日がんばった自分たちに久々の外食をご褒美★☆
2人はお洒落に「ランチに出かけて来ます♪」と宿の仲間に告げ近くの
大衆食堂に足を運びました♪注文したのはランチAセット★☆その額なんと3.5ソル♪日本円で約105円!
贅沢です!!笑)
まわりを見渡してももちろん観光客は1人もいません。地元民と共に地元の味を楽しみました♪にしてもおいしかった…★☆
その後夕食の買い出しをしながら街を散策。クスコの街はどこを撮っても絵になります♪
黄色に惚れた★
おっちゃんの笑顔と新聞をがんばって読む少女☆
カテドラルと大量のハト♪
それで個人的に好きな写真☆
“迫ってくるヤツ”
その夜ももちろん自炊♪
我々2人は最高においしい物を作りました☆
親子ド〜ン!!!
昼飯よりも何十倍もウマかった♪
関連記事