1ヵ国目/中国・香港/東アジア
2ヵ国目/ベトナム/東南アジア
3ヵ国目/ラオス/東南アジア
4ヵ国目/カンボジア/東南アジア
5ヵ国目/タイ/東南アジア
6ヵ国目/インド/中央アジア
7ヵ国目/エジプト/北アフリカ
8ヵ国目/ヨルダン/西アジア
9ヵ国目/シリア/西アジア
10ヵ国目/トルコ/西アジア
11ヵ国目/アメリカ/北米
12ヵ国目/メキシコ/中米
13ヵ国目/グアテマラ/中米
14ヵ国目/ボリビア/南米
15ヵ国目/ぺルー/南米
16ヵ国目/チリ/南米
+αイースター島/チリ/南米
2011年01月29日
そうだ!マチュピチュに行こう!Part②
結構ハードに動いて筋肉プルプルの次の日はこれまた6時起き。部活かっ!!
朝飯を軽く済ませ7時に宿を出る。
ここ3、4日ずっと雨でマチュピチュ村に着いた時も多少雨が降っていたがなんとその日はまさかの晴れ♪『前夜の呪文が効いた☆』と思いながらも「オレら絶対マチュピチュに呼ばれてるぞ翁長!」と2人でこれまたテンションを上げマチュピチュに向け出発☆
マチュピチュ遺跡までは村からバスで約20分程。しかしTHE お金のない人ルートをチョイスした2人は村からも歩く。


この道が本当にキツくひたすら続く階段を1時間以上登る。ず〜と登る。マジでキツい…。笑)その道はマチュピチュ遺跡を発見した探検家ハイラム・ビンガムが歩いた道とちなんでそのまま“ハイラム・ビンガムロード”と呼ばれ観光客にも有名だが7割以上が専用バスを利用。
汗だく、息切れながらも入り口から入りこれまた山道を駆け上がり言葉も出ない程疲れた顔を上げた瞬間…
…
「マ、マジかっ…。」

世界的に有名な遺跡なのでどんな風に見えるかは想像できたが『まさかここまで素晴らしい物なのか。』と言葉を失いました。
マチュピチュ遺跡♪
素晴らし過ぎる☆
「ここまで来ちまったな〜☆」と翁長と2人で夢のような現実にしたりながらただただ丘の上からマチュピチュを眺める。その時間が最高に幸せだった。辛い思いして登ったかいがあった。
「ハイラム・ビンガムさんはこの遺跡を発見した時どんな気持ちだったのだろうか?」とか「500年以上前にここでどんな生活をしていたのか?」など2人で語りながら遺跡内を歩き回った。
マチュピチュは15世紀前半スペイン人のインカ帝国征服の際、気づかれる事無くハイラム・ビンガム氏に発見されるまでほぼ無傷のまま残った遺跡であったため凄く綺麗に残っている♪遺跡内ガイドの説明を盗み聞きしていても『あ〜なるほど!』と思う事が多々ありました♪
エジプトのピラミッドの時も思ったが『こんな標高2400mの所に町を作らすなんてどんな王の権力をしてるのだろう。』とただただ不思議で仕方なかった♪


その後翁長と“天空の城ラピュタ”の一場面をムービーで録画して大声をあげたことから警備員に注意され相変わらずな所は相変わらずな2人でした☆
もちろん帰りも歩き♪テンションがMAXの2人にバスなんていう4輪は必要ないです♪笑)
最後にマチュピチュに大ジャンプ♪ ガッツリ1人占めしてきました☆★

朝飯を軽く済ませ7時に宿を出る。
ここ3、4日ずっと雨でマチュピチュ村に着いた時も多少雨が降っていたがなんとその日はまさかの晴れ♪『前夜の呪文が効いた☆』と思いながらも「オレら絶対マチュピチュに呼ばれてるぞ翁長!」と2人でこれまたテンションを上げマチュピチュに向け出発☆
マチュピチュ遺跡までは村からバスで約20分程。しかしTHE お金のない人ルートをチョイスした2人は村からも歩く。
この道が本当にキツくひたすら続く階段を1時間以上登る。ず〜と登る。マジでキツい…。笑)その道はマチュピチュ遺跡を発見した探検家ハイラム・ビンガムが歩いた道とちなんでそのまま“ハイラム・ビンガムロード”と呼ばれ観光客にも有名だが7割以上が専用バスを利用。
汗だく、息切れながらも入り口から入りこれまた山道を駆け上がり言葉も出ない程疲れた顔を上げた瞬間…
…
「マ、マジかっ…。」
世界的に有名な遺跡なのでどんな風に見えるかは想像できたが『まさかここまで素晴らしい物なのか。』と言葉を失いました。
マチュピチュ遺跡♪
素晴らし過ぎる☆
「ここまで来ちまったな〜☆」と翁長と2人で夢のような現実にしたりながらただただ丘の上からマチュピチュを眺める。その時間が最高に幸せだった。辛い思いして登ったかいがあった。
「ハイラム・ビンガムさんはこの遺跡を発見した時どんな気持ちだったのだろうか?」とか「500年以上前にここでどんな生活をしていたのか?」など2人で語りながら遺跡内を歩き回った。
マチュピチュは15世紀前半スペイン人のインカ帝国征服の際、気づかれる事無くハイラム・ビンガム氏に発見されるまでほぼ無傷のまま残った遺跡であったため凄く綺麗に残っている♪遺跡内ガイドの説明を盗み聞きしていても『あ〜なるほど!』と思う事が多々ありました♪
エジプトのピラミッドの時も思ったが『こんな標高2400mの所に町を作らすなんてどんな王の権力をしてるのだろう。』とただただ不思議で仕方なかった♪
その後翁長と“天空の城ラピュタ”の一場面をムービーで録画して大声をあげたことから警備員に注意され相変わらずな所は相変わらずな2人でした☆
もちろん帰りも歩き♪テンションがMAXの2人にバスなんていう4輪は必要ないです♪笑)
最後にマチュピチュに大ジャンプ♪ ガッツリ1人占めしてきました☆★
Posted by RYO.S at 06:28│Comments(2)
│15ヵ国目/ぺルー/南米
この記事へのコメント
師匠!!!!
josaap@,..ka@wlfknalba!!!!!!
げきやばです。
マチュピチュは一番行きたいところ。
てっぺんまで歩いていくのがかっこよす★
写真いただきます。
josaap@,..ka@wlfknalba!!!!!!
げきやばです。
マチュピチュは一番行きたいところ。
てっぺんまで歩いていくのがかっこよす★
写真いただきます。
Posted by 光と光祐
at 2011年01月29日 13:59

光と光祐>これヤバいっしょ〜♪
いつ見てもニヤけるやっさ★
まぁ〜もちろん言わんでも分かると思うけど光も徒歩でしょ〜ね〜♪
若さを出していかんと★
いつ見てもニヤけるやっさ★
まぁ〜もちろん言わんでも分かると思うけど光も徒歩でしょ〜ね〜♪
若さを出していかんと★
Posted by RYO.S at 2011年02月02日 08:10